ボーイスカウト世田谷第5団 ボーイ隊のホームページ

2018年5月13日(日)

班ハイクと隊集会

180513_隊集会・班ハイク →この活動のアルバムへ移動

スカウト11名

09:00玉堤地区会館前集合

09:15 5多摩川へ移動

セレモニー(指揮:太田)

1. タープ設営

10時完成目標のところ45分オーバー

その間に,4名に地図を渡し,ハイクの計画を立ててもらう

トートラインヒッチ忘れる

2. 訓練キャンブの反省

個人備品の準備とテント内での管理,片付け

協力をする大切さ

班長、班員の役割

ふざけないでちゃんとやる

3. 七つ道具の確認・ザックの管理

えび結び

4. ハイクについて

地図の種類と見方の入門編

ハイクの安全、注意点

5. 昼食11時半

ハイクコース報告

6. 4つに分かれハイク出発

12時から

1) 本間コース(河田)

2) 村山コース(今林・荏原)

3) 佐藤コース(太田)

4) 舟橋コース(石井・青木)

7. 所感

それぞれ土地勘のある方向でトライしたので,少しドキドキ,だけど知ってる道。2時間で10キロ歩こうをテーマとした.各コースリーダーが責任を持って連れて行くということで緊張感あり.

特に村山コースは三角点を訪ねて歩くというテーマに挑戦した.

* * *

帰ってきておやつ

企画者提出は次回4名二級項目

村山組みを待つ間に、三角点・標準点、の説明

進歩章確認

* * *

2時半から雨

3時過ぎから撤収

雨の中撤収は2年間を通じてなかったので,勉強になったと思う.

濡れないように持ち物を守り,雨具を着ながら作業をするのは初めてのメンバーが多く,戸惑いながらも,力を合わせるこどができた.雨予報の中強行したが正解だった.

解散15:30

雨の中自転車で帰るスカウトが心配

8. 教訓

雨具はちゃんとしたものを用意し,下のズボンもはくこと

ハットと,リュックを守るカバーが必要

天気予報を見て、準備をする

BS隊副長 神田

前のレポート<<<

ページの一番上に戻る

News

世田谷第5団機関誌「さくら」4・5月合併号が公開されました.

↑2018年りふれっしゅ村鉢ヶ崎@石川県珠洲市で開催した「日本ジャンボリー(17NSJ)」現地報告を公開しました.

↑2017年長野県長者の森で開催した65周年キャンポリー紹介動画を公開しました.

↑2018年新潟県赤倉温泉で開催したBSスキー訓練2018紹介動画を公開しました.

を用意しました.

↑2012年山梨県四尾連湖で開催した60周年キャンポリー紹介動画を公開しました.

List

Link

世田谷第5団HP 世田谷第5団カブ隊HP 世田谷第5団ローバー隊HP 東京連盟世田谷地区HP 東京連盟HP 日本連盟HP 世界スカウト機構HP
BS隊紹介 スケジュール レポート アルバム 技術講座 用語集